アイスリボン応援サイト・アイスリボン ファイルズ


アイスリボン選手プロフィール


トトロさつき  (ととろ・さつき)
生年月日1989年5月11日
出身地大阪府
身長・体重161cm 90kg
デビュー2017年3月26日 後楽園ホール 長崎まる子&テキーラ沙弥&松屋うの戦
(パートナーは235&長浜浩江)
キャッチフレーズ宅地建物取引士 アイスリボンの大黒柱
得意技動くこと雷霆の如し、フォーリングトトロ、ファンタスティックトトロ、
トトロンダ
タイトル歴

第41代トライアングルリボン、第56代インターナショナルリボンタッグ

Twitter

@totochan326


 2016年4月に道場マッチを観戦。235に憧れてプロレスサークルに参加する。
 その後はプロ練習にも参加し、デビューを目指すようになる。
 2017年3月4日、租税プロレスにて長崎まる子相手に初のエキシビションマッチを行う。
 この試合を含めて「しぐれ」名義で6戦を行ったのち、3月26日の後楽園ホール大会にて
 デビューを果たした
 ここから半月足らずの間に大阪・仙台の大会も経験、ちょうど1月後には初の他団体で
 ある、WAVEの蕨大会に出場した。
 同年5月31日、235のプロレス卒業マッチで235をダイビングセントーン(フォー
 リングトトロにてフォール。初自力勝利を飾るとともに、235から入場テーマ曲を贈
 られる。
 2017年夏、アイスリボン初開催となった上野大会では突如としてスイカに変身。自ら
 特注したという水着を着て何故だがサンシャイン池崎ばりに絶叫するというはっちゃけ
 ぶりを見せた。同年9月には長い間抗争していたTeamDATEのメンバーである直DATEと
 「Novel Tornado」を結成。リボンタッグ王座決定トーナメントではGEKOKU娘を撃破
 して準決勝に進出した。
 2019年2月、ICE×∞次期挑戦者決定巴戦に出場。尾崎妹加をフォールして一旦は王手を
 かけたものの、挑戦権を獲得するまでには至らなかった。
 巴戦の翌週には青木いつ希とのタッグ「さつきいつ希」でGEKOKU娘に挑戦。これがリボ
 ンタッグ王座初挑戦であった。8月にはジェイラ・ダークのFierce Femalesスコットラン
 ド女子王座に挑戦。この王座に挑戦したのはトトロただ一人である。
 2020年12月、宅地建物取引士の国家試験に合格。地元である大阪の176BOX大会を欠場
 して受験した試験の合格率は、奇しくも17.6%であった。

 2021年3月、176BOXに凱旋。さつきいつ希で2度目のリボンタッグに挑むも、雪妃真矢
 &尾崎妹加組の牙城は崩せなかった。
 同年5月の176BOX大会では藤本つかさとICE×∞戦を行う。これが同王座初挑戦であった。
 ベルト初戴冠は2021年8月の横浜武道館大会。王者のテクラをフォールし、第41代トライ
 アングルリボン王者
となった。
 同年11月、50cmほど髪を切り、ヘアドネーションを行う。

 2022年3月、春輝つくしのICE×∞王座に挑戦。5月の横浜武道館で王者のまま引退した
 つくしへの最後から2番目の挑戦者ということになる。
 その横浜武道館大会では、まなせゆうなと組んだBIG★DEKAI!!!でぎゃらぱんを撃破し、
 第56代リボンタッグ王者となる。翌月には176BOX大会でSPiCEAP相手に初防衛。地元
 でのタイトルマッチ、7度目にして初めての勝利であった。
 同月の後楽園大会では1年9組を破り2度目の防衛を果たすが、翌月むこまこに敗れて王座
 から陥落する。12月、次期挑戦者決定トーナメントを勝ち抜きRIBBONMANIA2022で
 志田光&星いぶき組に挑んだが、返り咲きはならなかった。

 選手大量離脱後から「アイスリボンの大黒柱」を名乗るようになり、コスチュームもエー
 スカラーである赤基調に改めた。ベルトも残るはICE×∞王座のみ。これを奪取すれば、
 アイスリボングランドスラムの達成となる。
 毎週火曜日に「トトロさつきゃす〜ゴーゴー富士額」を配信しているほか、2023年1月
 10日にはYouTubeチャンネルを開設した。

 入場時のド派手な衣装とトトラはまさに「360度大阪」である。


2023/01/25 LAST UPDATE
2017/05/19 NEW
[PROFILE INDEX]    [TOP PAGE]