10年のあゆみ・さくらえみ編 その4 | 2005年3月20日、水戸市民体育館 京子・さくらvs元気・宮崎 |
![]() ![]() |
遠かったなあ。 車に便乗させてもらわなかったら、どうなっていたことか(感謝!)。 この日は、開始前からとても楽しませてもらいました。 チケットを買って席探しをするも、席番がなかったり。 どころか「南3列」のすぐ後ろが「北4列」だったり。はちゃめちゃすぎ… 2階席に行って下を見ていたら、白いジャージの女の子を発見。 「あれ?見たことない顔だな・・・新しく入ったのかな?」 違いました。ただのヤンキーのおねえちゃんでした(^_^; 第0試合はさくらvs春日。 ![]() 片手でのボディスラムを繰り出すなどさくらがハルヒーを圧倒し、ダブ ルアーム式バックブリーカーで完勝。 第1試合では市井がタニーのパロスペシャルで全女式退場。 さくらの今日2試合目はメイン。途中危ない場面もありましたが、最後 は京子のラリアットで勝利!1日2勝達成です。 ちなみに、我闘姑娘の売店は大盛況でした。 ちっちゃい女の子や照れた顔したヤンキーあんちゃんらが握手を求め てやってくる様は微笑ましかった。 水戸、古河、横芝、逆井、東大阪・・・ もしさくらがいなかったら生涯一度も行かなかったような場所も、きっと いっぱいあるんだろうなあ。 余談。 この大会後、ほどなくしてさくらの喫茶店に初めて出掛けました。店 内のモニターで水戸大会のビデオを鑑賞、見知らぬ人と話をするうち、 カウンターに座っているお客さん全員が水戸に行っていた事が判明。 なんてコアな喫茶店なんだ(^_^; |