10年のあゆみ・さくらえみ編 その6 | 2005年5月1日、板橋グリーンホール なつみ知香卒業 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この日は、なつみ知香の卒業式。 第一試合、なつみvs7人の1分間マッチ。 一番印象的だったのは、やっぱり最後のさくら戦でした。ジャージを脱ぐと、なつみと おんなじコスチューム。次々に繰り出す技も、みんななつみの得意技。それはまるで、 一つ一つの技を指導していた日々をなぞっているかのよう。 もともと短い1分という時間は、こういう時には更に短いもの。タイムアップのゴング後 に放ったニャンニャンブレスは、さくらからなつみへの餞別でした。 ![]() ![]() メインのなつみ卒業試合は、零との決定戦を勝ち上がった市井との試合。 「終わりだ−!!」 二段蹴りをかわしたなつみが最後に選んだ技はジャーマン。 「どうしてもプロレスをやるからには、一度出したかった」 とても嬉しい言葉でした。ファンの側の自分にとっても、ジャーマンって技はやっぱり 特別の技だし、何より最後の最後まで向上しようという、なつみ知香の”プロレスラー としての矜持”を感じることができたから。 それにしても、卒業セレモニーには参りました。 まさか「呼び掛け」を見ることになるなんて・・・ ![]() あの独特のリズムと雰囲気を味わうのは、小学校の卒業式以来です。 懐かしくて、でも新鮮で、何とも言えない不思議な気持ち。 ![]() 人目を憚らず、誰よりも大きな声で号泣しているさくらを見て思いました。 その時々は辛いかもしれないけど、いい涙を流している人生だよなあって。 |